先日僕の競馬ブログでも阪神競馬場IN特別来賓席の話は
ガッツリ書いたのですが、今回はもう少し詳しく書きます!
また個人的に大好きな三井ガーデンホテルの事も書きます!

3月12日~13日にかけて
大阪セミナー&特別来賓席で競馬をする事になったので、
11日の夜から前乗りして大阪へ行ってきました。
僕はだいたい大阪に行ってもその他地方に出ても
三井ガーデンホテルに宿泊することが多いです。
いわば中の上って感じでそこが最高なんですよね。

上の上クラスのホテルは確かにサービスは物凄いのですが、
外資系のホテルなのでWifiが有料だったりする所もあります。
ネットビジネスをしている身としてはそれはなかなかめんどくさいです。笑
しかも金払って接続するのに全く繋がらない…なんてこともありました。
その点三井ガーデンホテルは最高です。
大浴場が付いているところが多いし、室内も綺麗目な所が多い。
しかもサービスもある程度行き届いていて、調度良いです。
そして併設されている食事処も飯が美味いんですよね!
ちょうどこの遠征の時も大阪の三井ガーデンに止まったのですが、
2階に博多廊と言うお店が併設されています。
そこの水炊きが絶品なので皆さんも行く機会があれば
ぜひ食べてみてください。ホントに美味いです。笑
ちなみにこの日は接骨院のオーナーと一緒に食事をしました。

で恒例の北新地のキャバクラ行って競馬してと言う流れ。

これ、競馬のブログの方でも貼りましたけどね。笑
ま~最高でしたよ。
人の価値観は色々あるので僕は否定はしたくないのですが、
どうせ一回切りの人生なら楽しんだもん勝ちだと思っています。
僕も家で一ヶ月位引きこもってずっとパソコンしてたこともありました。
そして身なりも整えずひげもはやしまくり、風呂も入らずの時期も。
確かに楽なんですが、なんとなく毎日が退屈だったんですよね。
逆にストイックに365日ほぼ仕事ばっかりして、
月間労働時間400時間を超えた月もありましたよ。笑
立ち上げの時だったんでほぼほぼ無休でただ仕事に打ち込みました。
今考えたら労働時間400時間とかやばすぎますよね?
1日約12時間びっしり働いても360時間ですからね?
で、そんな両極端な生活をして思いましたが、
やっぱりおもいっきり仕事しておもいっきり遊ぶほうが楽しいです!
今回の大阪遠征でもセミナーを開催して皆さんと時間を共有出来ましたし
通常ルートでは絶対に入れない特別来賓席も経験させて頂きました。
本当に素晴らしい出会いに感謝です。

この経験が必ずこれから先プラスになってくるだろうと思いますし
これからも人生を思いっきり楽しめるよう、努力したいと思います!
そして僕の事を好いてくれている、良くしてくれている皆様と共に
更なる高みを目指していけたら良いなと思っております\(^o^)/